--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016-03-17
買ってもいないものが…
近所のスーパーで買い物をして、言われた通りお金を払い、夜になってレシートを見てビックリ。
買ってもいないものが入っていた。
昔ならともかく、今のこのレジの性能でこんなことが起こるのか。
夕方の忙しい時間だったからとはいえ、なんだかなー。
ちなみにレシートに打たれていたのは、トイレットペーパー。
「買っていない」という証拠はないから面倒だし、疑われたら不愉快。
たいした額じゃないから黙ってレシート捨てようかな、とも思ったけれど
納得いかないからレシートに書かれていた電話番号に電話してみた。
即座にお詫び(大げさなお詫びでなく、かつ詫びている雰囲気を出している)
都合のよいときに来店してくれれば返金します、と名前を名乗った。(もちろんこちらの名前も聞かれた。)
何も状況を聞かず、慣れた様子。
つまり、よくあることなんだろうか。その中には本当も嘘もあるだろうけれど、判断できないもんね。
電話の訓練もしているんだろう。
接客業って大変ね。
それにしても、先日のAmazonやヤマトの件といい、こういうトラブルが続くって何?
神様は何を伝えてくれているのでしょうか。
そちらの方が問題だ。
買ってもいないものが入っていた。
昔ならともかく、今のこのレジの性能でこんなことが起こるのか。
夕方の忙しい時間だったからとはいえ、なんだかなー。
ちなみにレシートに打たれていたのは、トイレットペーパー。
「買っていない」という証拠はないから面倒だし、疑われたら不愉快。
たいした額じゃないから黙ってレシート捨てようかな、とも思ったけれど
納得いかないからレシートに書かれていた電話番号に電話してみた。
即座にお詫び(大げさなお詫びでなく、かつ詫びている雰囲気を出している)
都合のよいときに来店してくれれば返金します、と名前を名乗った。(もちろんこちらの名前も聞かれた。)
何も状況を聞かず、慣れた様子。
つまり、よくあることなんだろうか。その中には本当も嘘もあるだろうけれど、判断できないもんね。
電話の訓練もしているんだろう。
接客業って大変ね。
それにしても、先日のAmazonやヤマトの件といい、こういうトラブルが続くって何?
神様は何を伝えてくれているのでしょうか。
そちらの方が問題だ。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © ぐるぐる All Rights Reserved.